Webサイトをリニューアルしました

2016/12/14 Web

久しぶりに「DESIGIN SUKINADAKE BLOG」をリニューアルしました。
ちまちまとCSSを弄って更新することはありましたが、大きく変更したのは2年ぶりです。

ちなみに、今回はリニューアルをやり遂げるためにも「1日で作業完了できる範囲」を掲げて進めました。
結果的に、削いだ機能や保留にしている部分は多くありますが、とりあえず無事公開に至りました。

せっかくなので、ブログのリニューアルで実現した、やってみたかった事を書き留めていきます。

1.「ヒラギノ8」を大きく使う

文字がガツンとくるデザインを試したかったので、今回のリニューアルでは、ブログのタイトル/h2/一覧ページに「ヒラギノ8」を使ってみました。
正直に書くと、iTunesなど、最近の国外産アプリデザインの影響もうけています。

2016年4月頃から、モリサワのTypeSquareで利用できるヒラギノフォントが増えたことも要因の一つです。
Windowsでもデザインを揃えられるのは嬉しいですね。

TypeSquare経由でウェブフォントとして使えるヒラギノフォント

  • ヒラギノ明朝( W2 / W4 / W5 / W7 / W8 )
  • ヒラギノ角ゴ( W0 / W1 / W2 / W4 / W5 / W7 / W9)
  • ヒラギノ丸ゴ( W2 / W3 / W5 / W6 / W8 )
  • ヒラギノUD明朝( W4 / W6 )
  • ヒラギノUD角ゴ ( W3 / W4 / W5 / W6 )
  • ヒラギノUD角ゴF ( W3 / W4 / W5 / W6 )
  • ヒラギノUD丸ゴ ( W3 / W4 / W5 / W6 )

OSX v10.11 El capitanからMACにプリインストールされたヒラギノフォント

OSX v10.11 El capitanからは、以下のヒラギノフォントが使えるようになりました。
W0でサイトを構成すると、かなり細くて印象的だったので心が揺らぎましたが、今回は太めを採用しています。

  • ヒラギノ角ゴシック W0
  • ヒラギノ角ゴシック W1
  • ヒラギノ角ゴシック W2
  • ヒラギノ角ゴシック W3
  • ヒラギノ角ゴシック W4
  • ヒラギノ角ゴシック W5
  • ヒラギノ角ゴシック W6
  • ヒラギノ角ゴシック W7
  • ヒラギノ角ゴシック W8
  • ヒラギノ角ゴシック W9

2.コンテンツの左寄せ

中央寄せレイアウトのデザインを作る機会が多く、別の見せ方を試してみたかったんです。
あとは、大きな文字との相性を見て、左寄せコンテンツを採用しました。

3.カバー画像を廃止して、更新頻度を上げる

ワードプレスなんかでブログの運営経験がある方は、共感して頂ける気がします。
カバー画像は一覧に表示されたりするので、凝りたくなりますよね。

デザイン系のブログといった事情もあり、このブログにおけるカバー画像の存在は、記事更新の大きな障壁となっていたので、廃止してみました。
文字をガツンと見せるので、デザイン的にはなんとかなると信じていますが、すぐに画像が欲しくなる気もします。

また、ogp画像どうしよう問題もあります。

(カバー画像の表示をやめて少し不安ですが)作る画像が減ることで、更新頻度が上がるかを試してみます。

4.Webサイトのデザイン

最近、勤めている会社でブランディングチームからUXチームに異動したといこともあり、Webデザインに触れる機会が減ったので、デザイン・コーディング双方で手を動かしたいウズウズ感がありました。
個人的にご依頼頂いているデザインもありますが、やっぱり好きなようにやりたいことを試してみるのは、楽しいですね。

あまり更新できていませんが、簡単なポートフォリオサイトも数か月前に作ったので、見て頂けると嬉しいです。

Facebookシェア B!