就職活動とVI(ヴィジュアルアイデンティティ)

去年まで大学生で就職活動も、人並み以下ですが経験しました。
そんな時に僕がやっていた就職活動ヴィジュアルアイデンティティについての記事です。

VI
まずは、VIが何か分からない人のために少しだけ説明します。
見ての通りVI=Visual Identityの略になっています。
詳しい説明は大変なので、簡単に説明すると、CIとかBIとかいろいろありますけど、見た目の部分で同じイメージを与えて、関連付けをして印象深くするって事です。
ヴィジュアルを統一する事です。はい。説明がヘタクソですね。
ロゴを統一するーとか、色味を統一するーとか、文字を統一するーとかです。

まあ、ググってください。

兎に角、僕が何をやったかと言うと、VIの大元になるロゴをまず作りました。

ロゴ
大学生の退屈な授業の時にさくっと作って、なんとなくだらっと今でもツイッターなんかのアイコンにもしています。
これを元に、名刺です。


デザインは、ロゴの色がグレーなので、文字も当然グレー。
白とグレーに、和文はヒラギノ欧文はヘルベチカっていう、ありきたりな組み合わせで作っています。
自分がどんなデザインが好きかってのが伝わると良いかなと思って、こんな感じにしました。
今でも好きですけど、当時(大学3年時)は、これがすべてだと思っていましたw

デザインに関係有る無しに関わらず、就職活動に名刺があると何かと便利だと思いますよ。
知り合いの大学生の名刺とか当時頼まれて、いくつか作った記憶があります。

ウェブ
そしてポートフォリオサイトです。
名刺を渡して、ウェブを見てもらって、一緒だ。ってなれば勝ちだと思っています。VIの最低条件ですね。
そこからツイッターなんかに派生しても、あ、こいつかってなるのを狙いました。
そうなってる人がいたら、嬉しいですね。

もう閉鎖しても良いんですけど、せっかくなので、まだ残しています、良かったら生暖かい目で見てください。
http://www.syumpei.com/

最後に。就職活動なんて全然関係無いじゃんってクレームには耳を塞ぎます。
TOPの画像のネクタイ君たちぐらいしか関係無いなと、自分でも思っています。

ウェブサイトも、もっとVIを意識して作ると、ごちゃごちゃならずに、効率的に情報発信できるんじゃないかなと思っています。
はい。今回の記事に使ったグラフィックはイラストレーターのみを使って作りました。

Facebookシェア B!